Events & News

HOME > NEWS > 特別対談!「記憶と想像が交差する造形 — IMAGINARY DEVICE ‘GOLD FISH’ 開発の舞台裏」

特別対談!「記憶と想像が交差する造形 — IMAGINARY DEVICE ‘GOLD FISH’ 開発の舞台裏」

introduction

製品開発において、デザインと技術は異なる言語を用います。
ですが、お互いの言語を飛び越えてた共通の目的を見据えた対話が製品に深みをもたらします。
本対談では、新製品に込められた思想と、その実現までの歩みを両者の視点から紐解きます。

写真右:松岡ミチヒロ(造形作家/デザイナー)氏
空想生物や機械的造形を得意とするアーティスト。
国内外で個展を開催し、独自の世界観を持つ作品を多数発表。
新製品「IMAG
INARY DEVICE ‘GOLD FISH’」のアートディレクターを担当。

写真左:深谷祐矢(合同会社MODEL SQUAD 代表社員)
2025年に模型業界に新規参入。
模型にかける熱い情熱と確かな技術的バックボーンで業界に新風を巻き起こす若き経営者。

 

出会いと商品化の経緯

深谷:今回の出会いのきっかけは、本日司会いただいております模型店J-Factoryの田中さんです。起業前に相談に乗っていただいていたところ、「面白い造形作家がいる」と松岡さんを紹介してもらいました。
松岡:私も会社員時代に、作品の複製をお願いできるところを探していて、田中さんを紹介されたのが最初の接点でした。脱サラして模型店を始めた方と聞いて、自分もフリーを目指していたので、よく相談していました。
深谷:ガレージキットだけでは会社の成長に限界があると感じ、プラスチックモデルを量産したいと田中さんに話したところ、「それなら松岡さんがいる」と。カプセルトイで作品を知っていたので、すぐにお会いしたいと連絡しました。
松岡:私も「いつか自分の作品をインジェクションで」と話していたので、まさに願ってもないタイミングでした。
深谷:その後、松岡さんのアトリエで膝を突き合わせて話し合い、ボリューム感やコンセプトを詰めていく中で、『GOLD FISH』の企画が立ち上がりました。

模型や造形への思い

深谷:弊社の理念は「模型でモノづくりの円環を繋ぐ」です。作る楽しさを次世代に自然と引き継いでいくことに、今の模型メーカーとしての意義を感じています。学生時代からガレージキットもソフトビニールも触れてきたので、どのフォーマットにも抵抗はありませんでした。ガレージキットは初期投資が少なく、自由度も高い。スタートアップには最適でした。一方で、プラスチックモデルは工業製品としての難しさがあり、設備投資や設計のハードルも高い。でも、だからこそ目指す価値がある。今回の挑戦は、期待と不安が常に隣り合わせでしたね(笑)。
松岡:私は動物と機械的な意匠を融合させた造形を得意としています。動物の持つ生命力やフォルムの美しさに惹かれつつ、そこに自分のフィルターを通して機械的な構造を加えることで、心に刺さる造形になるんじゃないかと考えています。
深谷:松岡さん、プラスチックモデルもお好きですよね。
松岡:はい、子どもの頃から組み立てて塗って遊んでいました。完成に近づいていく過程が楽しくて、慣れてくるとランナーの状態でも楽しめるようになる(笑)。そんな趣味だったものが、今回ついに金型で量産されるというのは、感動しかありません。

 

IMAGINARY DEVICEの世界観について

松岡:『GOLD FISH』はあくまで金魚をモチーフにした造形作品で、明確なストーリーは設けていません。空中をふわふわと浮遊する存在で、水中ではないんです。世界観を絵や文章で補足することもできますが、あえて限定せず、見る人の想像に委ねたいという思いがあります。
深谷:プラスチックモデルというフォーマットだからこそ、ユーザーが自由にアレンジできる余地がある。背景が見えてくると更に楽しみ方が広がると思います。
松岡:雑誌作例などで、そうした世界観の一端を示すのも面白いかもしれませんね。

商品へのこだわり

深谷:まず松岡さんの原型を3Dスキャンし、メッシュモデルを再構成。そこに松岡さんがディティールを加えて、デジタル原型を仕上げました。その後、ガレージキットレベルの分割を弊社で行い、金型設計は秋東精工さんに依頼。前職時代からお世話になっていた一流の金型メーカーです。
松岡:模型好きの方はもちろん、インテリアとしても楽しめるようなオブジェとして手に取ってもらえたら嬉しいです。そのため、従来のプラスチックモデルとは少し違うデザインやパッケージを意識しました。
深谷:台座にもこだわりましたよね。水面に波紋が広がり、蓮の葉が浮かぶデザイン。単なる支柱ではなく、浮遊感を演出しています。
松岡:本体は水滴のような軸で支え、空中を漂う金魚のイメージを形にしました。
深谷:工具・接着・塗装不要で、誰でも簡単に組み立てられる仕様です。
模型初心者からベテランまで、幅広い方に楽しんでいただけるキットになったと思います。

※J-Factory…愛知県あま市にある模型店。ワンダーフェスティバルなどで超高品質なガレージキットを販売するディーラーとしても有名。

 

当サイト商品詳細ページ:
IMAGINARY DEVICE #01 GOLD FISH ゴールドフィッシュ

ご予約はこちら
グッドスマイルカンパニー公式ショップ

ヨドバシ・ドット・コム

ビックカメラ.com

Joshin webショップ

Amazon.co.cp

DMM.com

アニメイト通販

あみあみ

ハピネット・オンライン

ホビーリンク・ジャパン

 

SHARE TO: